ねこになりたい

おふとんと朝の別れをするのが辛い人向けです。正論で殴らず見守ってあげてください。

荀采

陰瑜の妻・・・って言われても、陰瑜って誰じゃー!

でも荀爽の娘って言われると不思議と納得できる。

夫に先立たれ、郭奕の嫁候補となり再婚するも、夫と同じ墓に入れない無念さから縊死した人とのこと。

郭奕から見れば、美人を娶って喜ぶのも束の間、なんか言動がメンヘラっぽくて気づけば死んでいた・・・って感じなんだろうな。

烈女と言えば聞こえはいいけど、現代人からすると「あの郭嘉の息子と再婚できたんだし、なにもそこまでする必要は・・・」って思う。

 

これって結婚観の違いなのかな?

例えば今の日本って恋愛に関しても自由恋愛だから、恋愛するもしないも本人の勝手になる。

だけど平安時代は妻問婚ってお見合いに近いシステムを採用していた。

これは女性側の親が結婚相手を見定めた後、男性が何度か女性に会いに来て、何度かコミュニケーションをとって相性を見る…ってシステムだから一見ミスマッチは防げそうに見える。

でも実際は男尊女卑だから、とにかく未婚の女性は結婚することを半義務化されてたらしい。だからあの人の亭主は金持ちでいいナーとか嫉妬する人も少なくなかった。

平安時代三国時代じゃ時代が全然違うけど、三国時代の結婚事情も似たような悩みがあったのかもしれない。ましてや荀采は一途な人だから、「人が好さげなら誰でもいいや!」って風潮に疑問を抱いていたのかもしれない。

そう思うとかわいそうな気もするけど、死後に陰瑜と同じ墓に入れられ、彼女の悲願が叶ったのかどうかは気になるところ。

 

ところで、昔の男性って今みたいに身長高くなくて、だいたい160-170cmがデフォだったらしいから今の男の人が平安時代に生きていればモテモテだよね!

なんせ、高身長のイメージのある坂上田村麻呂でも176cmだったくらいだし、身長が高いと戦闘でも有利じゃん。生まれる時代って大事なんだなあ・・・と。

 

【基本】

f:id:Arpino:20170514094340j:plain

 

【血縁】

f:id:Arpino:20170514094347j:plain

 

【列伝】

f:id:Arpino:20170514094353j:plain

韓綜

韓当の息子、韓綜。

呉の武将っぽいが、孫権と嫌悪状態にあるので魏将扱い。

たびたび横暴の限りを尽くし、父の棺を持って呉に叛いたという前例のない悪行に手を染めた猛者。

その後もたびたび呉で略奪を行ったとあるから、相当恨みを持ってたんだろうなあ。

父親が都督に命じられたほどの名将だっただけに、孫権も衝撃的だっただろう。

 

【基本】

f:id:Arpino:20170513225421j:plain

 

【血縁】

f:id:Arpino:20170513225431j:plain

 

【列伝】

f:id:Arpino:20170513225438j:plain

李休

張魯の知恵袋。プ李休ア

張魯のサポートに徹し、最終的に司馬まで上り詰めたというので相当な功績が認められたことは間違いない。

彼の息子の李勝も優秀な文官だけど、司馬懿の芝居に気づかず、渾身の演技で駄洒落を披露しているとは思わず、事の次第を曹爽に報告した・・・とかなんとかで良いイメージがない気がする。

李勝の能力値が異様に低いのは、この誤報の件が原因なんだろうな。

 

【基本】

f:id:Arpino:20170513223832j:plain

 

【血縁】

f:id:Arpino:20170513224002j:plain

 

【列伝】

f:id:Arpino:20170513224012j:plain

宗宝

孔融軍の貴重な将軍、宗宝。

管亥に倒されるだけの、バイトかませ犬みたいな武将。

本当は強かったのかもしれないけど、相手が悪すぎたパターン。

武安国と妙に共通点あって、孔融軍には不憫なイメージがつきまとう。

彼が敗死したら孔融軍は武安国ぐらいしか残らないんじゃ・・・ってくらい人材難な気がする。

 

【基本】

f:id:Arpino:20170513222843j:plain

 

【血縁】

f:id:Arpino:20170513222851j:plain

 

【列伝】

f:id:Arpino:20170513222859j:plain

【お勉強メモ】JavaScript 5日目

前回に引き続き、ウェブプログラミングプライマーのお勉強メモを書いていくよー。

wp-p.info

今回は変数の続きから。

変数を使ってみよう(2)

まずは代入。代入するときは左→右の順で読み込まれる。

var x;  //①数字のxを作成
x = 1;  //②1を代入

console.log(x);  //xは関数扱いなので""で囲まない
    
1

xが関数扱いでないのがミソ。ここでは変数扱いなので、""で囲まない。

変数なので加算、減算もできる

var x;
x = 1;

console.log(x + 2 + 3 + 4 + 5);
    
15;

変数に代入された中身(上記の場合は1)をと呼ぶ

Hello worldと表示する場合も、直接代入することができる。

var x;
x = "Hello world!";

console.log(x);
    

長いので簡略化することもできる。

var x = "Hello world!";
console.log(x);

前回で「変数は複数定義できるよ!」ってのがあったけど、 それを応用して複数の関数を定義しながら値を入れることもできる

    var x = "test", y, z = 1 ;
console.log(x,z);

初期値は必ず設定する・・・と覚えておく。
スタートラインを定めるみたいな感じかな?

変数名が定義されていないとundefinedって値が出てくる。

続きは後日

孫紹

孫策の長子、孫紹

孫松と読み方が同じで、あっちも孫策の親戚だからややこしい。

ほかにも呉には孫韶とか孫邵とか紛らわしい人が沢山いるが気にすると負け。

ただ、間違いなく言えるのは彼が一番目立ちそうで地味なソンショウということ(失礼

 

【基本】

f:id:Arpino:20170506203536j:plain

 

【血縁】

f:id:Arpino:20170506203544j:plain

 

【列伝】

f:id:Arpino:20170506203551j:plain